軽くて強い!【19ヴァンキッシュ3000MHG】オモリグなどオフショアでも使えそう!

こんにちは。
オモリグやバチコンアジング用に使いたいと思い、19ヴァンキッシュ3000MHGを購入しました。
漆黒のボディーがたまらなくめちゃカッコいいので、一目惚れ。ダークカラーで、まさに質実剛健なイメージのリールですよね。
先日、オモリグ釣行で使用してきたのですが、19ヴァンキッシュ3000MHGは軽くて強くて操作性の高いリールでした!
目次
Toggle19ヴァンキッシュ3000MHG
カッコええなぁ〜
2019年にフルモデルチェンジしたシマノのヴァンキッシュ。
16ヴァンキッシュと比べると、さらなる軽量化と巻きの軽さ、耐久性、剛性、飛距離アップが飛躍的に向上しています。
何と言ってもダークブラックの配色がたまらなくカッコいいので、使用するだけでテンションぶち上がること間違いなしのリールです。
19ヴァンキッシュ3000MHG
オモリグで使用してみた
ヴァンキッシュ3000MHGは、4000番のボディなのでパワフルな巻き上げができるので、オフショアでのオモリグやバチコンアジングにも最適だと思います。
そして、軽くて操作性も良く剛性も高いので、1日シャクっていても疲れ知らずです。
ヴァンキッシュ3000MHG
19ヴァンキッシュ3000MHG
19ヴァンキッシュ3000MHGを触って真っ先に思うことは、“軽い!!”の一言。
自重がわずか185gで、フルモデルチェンジにより10%以上の軽量化に成功していて、さらに巻きも軽い!
同じ番手のステラ3000MHG(自重225g)より40gも軽いです。
実測値は184g
ローターからハンドルに至るまで、構成されるパーツの軽さを素材から徹底追及。圧倒的な自重の軽さと、巻きの軽さを両立し、さらなる操作性と感度アップを実現。
NEW CI4+ハンドル
3000MHGはチタン製ハンドル軸採用
マグナムライトローター
チタンワンピースベール
耐久性・剛性がさらにアップ
ハガネボディとハガネギアが、オモリグで錘25号をシャクるのに全く不安定感や頼りなさを感じさせない、剛性の強いリールだなというのが印象的でした。
ここまでの軽量化を達成したにも関わらず、最新のハガネギア、ハガネボディをはじめ、軽水圧にも耐えられるXプロテクトを搭載。従来モデル以上の耐久性、剛性アップを実現。
HAGANEボディ
HAGANEギア
Xプロテクト
撥水処理とラビリンス構造
ロングストロークスプール
ステラと同じロングストロークスプールが、軽量化しながらも採用されています。
船からのオモリグやバチコンアジングでは恩恵はあまり受けられないのですが、ショアからのキャスティング時には飛距離向上につながっているとのこと。
ここまでの軽量化を達成したにも関わらず、軽量化とは相反するロングストロークスプール化にも成功した。これにより、ステラ同等のキャスト性能を得て、飛距離アップを実現。
ロングストロークスプール
↓カスタムスプール2500PE0815を追加
そのほか、ヴァンキッシュにはステラで採用されているサイレントドライブやマイクロモジュールギアⅡ、低摩擦ローラークラッチ、新設計ベール開閉機構、新形状ラインクリップなどが装備されています。
サイレントドライブ
マイクロモジュールギアⅡ
低摩擦ローラークラッチ
新設計ベール開閉機構
新形状ラインクリップ
ワッシャーの使い分け
19ヴァンキッシュ3000MHGと18ステラ3000MHGのスペック表
品番 | ギア比 | 実用ドラグ力(Kg) | 最大ドラグ力(Kg) | 自重(g) | スプール 径(mm)/ストローク(mm) | 糸巻量PE(号-m) | 最大巻上長(cm/ハンドル1回転) | ハンドル長 (mm) | ベアリング数 BB/ローラー | 本体 価格(円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
19ヴァンキッシュ3000MHG | 5.8 | 3.5 | 9.0 | 185 | 47/17 | 1.0-190, 1.2-150, 1.5-120 | 86 | 55 | 11/1 | 59,000 |
18ステラ3000MHG | 5.8 | 6.0 | 9.0 | 225 | 47/17 | 1.0-190, 1.2-150, 1.5-120 | 86 | 55 | 12/1 | 83,000 |
ヴァンキッシュ3000MHGのインプレ
ヴァンキッシュ3000MHGを使って感じたことは、圧倒的に軽くて剛性が高いところ、
って、そればっかり言うてる気がしますが、本当にそうなんで仕方がない…
シーバススタンダードモデルということなので、キャスティング性能も非常に高い番手なんだと思うのですが、感度も高く操作性も良いので、オフショアでのバーチカルに攻める釣りでも十分使用できると思います。
今回使用したオモリグやバチコンアジング、ティップランエギング、ライトジギングなど、いろんな釣りでも大活躍してくれそうで楽しみです。
ヴァンキッシュ3000MHG
上から
ヴァンキッシュ3000MHG
下から
このヴァンキッシュ3000MHGは、オフショアでの使用をメインに考えているので、ハンドルノブは交換した方が圧倒的に使いやすそうでした。
もちろんノーマルのハンドルノブでも問題はなかったのですが、オモリグでの使用には握りやすさとグリップ力がもう少し欲しい感じでした。
近々、ハンドルノブを交換しようと思っています。
ハンドルノブは交換が必要かな…
↓ヴァンキッシュ3000MHGのハンドルノブを交換しました!
ヴァンキッシュ3000MHGはオフショアでも大活躍
ショアでのキャスティングにも、オフショアでのバーチカルな釣りにも、マルチで出番が多そうなヴァンキッシュ3000MHG。
軽いのに強くて、操作性に優れて、感度が良い、本当に完成度の高いリールにだと思います。
ステラとの使い分けを是非してみたいですね〜って、ステラも買わなあかんやん(笑)
●シマノ 19 ヴァンキッシュ3000MHG
●シマノ 18 ステラ3000MHG
[…] 軽くて強い!【19ヴァンキッシュ3000MHG】オモリグなどオフショアでも使えそう! […]
[…] 軽くて強い!【19ヴァンキッシュ3000MHG】オモリグなどオフショアでも使えそう! […]
[…] 軽くて強い!【19ヴァンキッシュ3000MHG】オモリグなどオフショアでも使えそう! Share […]
[…] 軽くて強い!【19ヴァンキッシュ3000MHG】オモリグなどオフショアでも使えそう! […]
[…] 軽くて強い!【19ヴァンキッシュ3000MHG】オモリグなどオフショアでも使えそう! […]