明石の船タコ釣りが連日好調。やっぱり餌パワーは外せないですね…
船タコ・タコエギ・タコジグ, 釣果情報こんにちは。 またまた明石の船タコ釣り。 ここ最近もずっと好調のようで、平日というのに船は連日満員で予約が困難な状況。 なんぼ釣っても楽しい船タコに、釣り人はや…
こんにちは。 またまた明石の船タコ釣り。 ここ最近もずっと好調のようで、平日というのに船は連日満員で予約が困難な状況。 …
こんにちは。 またまた明石の船タコ釣り。 ここ最近もずっと好調のようで、平日というのに船は連日満員で予約が困難な状況。 なんぼ釣っても楽しい船タコに、釣り人はや…
こんにちは。 またまた明石の船タコ釣り。 ここ最近もずっと好調のようで、平日というのに船は連日満員で予約が困難な状況。 …
こんにちは。 今回もタコエギで狙う明石の船タコ。 軟体動物ばかりの釣行予定な7月です。 ケンサキイカにマダコくんたち。 どちらも「釣って楽しい!」、「食べてうま…
こんにちは。 今回もタコエギで狙う明石の船タコ。 軟体動物ばかりの釣行予定な7月です。 ケンサキイカにマダコくんたち。 …
こんにちは。 3日前に明石の中島丸さんに来たばっかりの船タコ釣りとタイラバ。 3日前は船タコ3ヶ月ぶりだったので、感を取り戻す?ところからだったのですが、まずま…
こんにちは。 3日前に明石の中島丸さんに来たばっかりの船タコ釣りとタイラバ。 3日前は船タコ3ヶ月ぶりだったので、感を取…
こんにちは。 3ヶ月ぶりの明石のタコエギでの船タコ釣り。 待ってました、 長かった、 おうちのタコのストックがありませんよ、 なので、釣友Tもんに誘われて船タコ…
こんにちは。 3ヶ月ぶりの明石のタコエギでの船タコ釣り。 待ってました、 長かった、 おうちのタコのストックがありません…
こんにちは。 4月、5月と府県をまたぐ不要不急の移動を自粛していたために、調子がめっちゃ良かった明石の船タコの釣りに行けませんでした… なので、やれる事とし…
こんにちは。 4月、5月と府県をまたぐ不要不急の移動を自粛していたために、調子がめっちゃ良かった明石の船タコの釣りに行け…
こんにちは。 船からのタコエギの釣り用にABUのオーシャンフィールド7を購入しました。 実釣に数回使用しましたが、軽くて小さくて扱いやすく、ドラグ力も性能も十…
こんにちは。 船からのタコエギの釣り用にABUのオーシャンフィールド7を購入しました。 実釣に数回使用しましたが、軽く…
こんにちは。 今年の明石でのタコエギ を使った船タコ釣りは、早くも3月ごろから開幕しており、ちょくちょキロオーバーもあがってる様子。 私も初めてキロアップを仕留…
こんにちは。 今年の明石でのタコエギ を使った船タコ釣りは、早くも3月ごろから開幕しており、ちょくちょキロオーバーもあが…
こんにちは。 2月末に行った明石のタコエギが大型のタコも多く楽しかったので、行きたい熱が発症中でソワソワ。 あの、フッキングした瞬間の重量感がたまらないんです〜…
こんにちは。 2月末に行った明石のタコエギが大型のタコも多く楽しかったので、行きたい熱が発症中でソワソワ。 あの、フッキ…
こんにちは。 タコ釣りのメインシーズンは、春から秋にかけての釣りものと認識していたのですが、今年は例年に比べて2〜3度水温が高く、タコが釣れる水温とのこと。 な…
こんにちは。 タコ釣りのメインシーズンは、春から秋にかけての釣りものと認識していたのですが、今年は例年に比べて2〜3度水…
こんにちは。 タコの夏の産卵シーズンが終わったら、再び船タコが再開されています。 基本的にタコは1年中釣れるそうなのですが、この時期のタコは大型が狙えるそうで、…
こんにちは。 タコの夏の産卵シーズンが終わったら、再び船タコが再開されています。 基本的にタコは1年中釣れるそうなのです…
こんにちは。 シーズン終盤戦の軟体動物編。 先日はケンサキイカで苦しんだので、今回は近場の明石ダコに癒されに行ってきました。 釣れる数こそ減ってはいる明石のタコ…
こんにちは。 シーズン終盤戦の軟体動物編。 先日はケンサキイカで苦しんだので、今回は近場の明石ダコに癒されに行ってきまし…
こんにちは。 明石の船タコのタコエギ釣りに初挑戦するので、Newロッドを買っちゃいました〜 船釣りで定評がある老舗メーカーのアルファタックルさんから、2019年…
こんにちは。 明石の船タコのタコエギ釣りに初挑戦するので、Newロッドを買っちゃいました〜 船釣りで定評がある老舗メーカ…