明石の船タコで、MADAQ(マダク)とタコの抱き枕のコンビが良い感じでした!

こんにちは。
先日、2ヶ月ぶりの船タコへ明石の鍵庄さんへ行ってきました。
最近渋い日が続いていたりであまり数は期待できないのですが、その中でもキロアップが上がっています。
ちょうど紹介したMADAQ(マダク)とタコの抱き枕のコンビを使って、キロアップ狙いで頑張ってきました。
目次
Toggleタコが渋い時は…
朝一は鹿の背と呼ばれる水深15m前後の浅瀬で開始するも、30分以上ノータコとホントに厳しい状況…
なんとか1杯目、2杯目と連続で釣り上げるもリリースサイズと小型ちゃん達…
3つの中でマダクを抱いてました〜
小さいけど…
その後、キープサイズを2杯追加するも、再び修行モード突入…
400gないぐらいかな
MADAQ(マダク)は裏切らない!?
沈黙を破ったのは、MADAQ(マダク)でしたよ〜
でも、MADAQ(マダク)&タコの抱き枕の1個使いでしつこく攻めてたからだけなのかもしれませんが(笑)
釣り座の関係も考慮に入れないとですが、それでも周りが連れ出すタイミングより若干早い気がしました。
1個使いなので、ルアーの扱いや動きがわかりやすく、且つ、MADAQ(マダク)なので1個でもアピール力が抜群なのでしょうか。
マダクの1個使いもエエ感じ
タイミングもあると思うのですが、周りが当たっていない時間帯でもコンスタントにタコが乗ってきた気がします。
最終、竿頭13杯と渋い中、私はキープ11杯と頑張れた方でした。
次回は、マダクの2個使いもしてみたいですね〜
ハリガネチューン(笑)
↑
タコの抱き枕のシングル掛けにサンマを入れるとズレやすかったので、とりあえず急場凌ぎで余ってたハリガネでマキマキしたらズレ知らずでした。
タコの抱き枕は、エサを入れる時もそうですがエサを入れない時もダブル掛けがよりズレにくくて良いかもです。
シングル掛けはしばらく使っているとちぎれてしまいましたし…
今年の船タコは、MADAQ(マダク)とタコの抱き枕のコンビで、渋い中でもタコをコンスタントに釣ることができるはず!!
もう何色か色違いのMADAQ(マダク)が欲しいなぁ〜
●ダイワ MDAQ(マダク)L 虜ロール海老
●ダイワ マダクの爪ダイワ ロブスターレッド
●ダイワ マダクの替え針
●ダイワ 快適タコの抱き枕 ケイムラクリアドットグロー
[…] 明石の船タコで、MADAQ(マダク)とタコの抱き枕のコンビが良い感じでした! […]
[…] 明石の船タコで、MADAQ(マダク)とタコの抱き枕のコンビが良い感じでした! […]