こんにちは。
カワハギ釣りに約1年ぶりに行ってきました。
↓去年の初めてのカワハギ釣り
最近の釣果は、台風とその後の雨の影響で濁りがまだ残っているような状況みたいで、その影響なのか数は釣れてないようなんです。
でも、大きなサイズのカワハギが釣れてるみたいなので期待大!
ってことで、昨年もカワハギ釣りでお世話になった和歌山の加太の三邦丸さんにお世話になってきました。
その前に谷川漁港でアジング、エギング…
今回のカワハギ釣りは午後便で12時30分出船。
ということで、釣友Hさんと私の釣りアホ2人は朝にどこか行きますかと、3時起きで谷川漁港へ(笑)
って、ほぼ向かい風で爆風吹いてる…
とりあえず真っ暗なので、フロートリグでアジングスタート。
はい、アタリが無い、
というか、風と波でかなり釣りづらい…
5投ぐらいして、エギングにチェンジ。
日が昇り8時ごろまで粘りましたが、異常なしで調査終了。。。
加太へ移動し昼まで仮眠コース(笑)
三邦丸のカワハギ午後便
港の駐車場で3時間ほど仮眠して、ソワソワしてきたので受付を済まして事務所で待機。
カワハギ午後便は12時に釣座抽選、12時30分出船。
って、赤さんぽうで50人弱の釣り人でほぼ満員御礼…
相変わらずスゴイ(笑)
釣座の抽選では、風が午後も強そうだったので、左舷トモの3、4番目に入りました。
くじ運が良かったので、ちょっと良いことあるかも〜
カワハギ釣りの仕掛け
今回で船のカワハギ釣り2回目。
前回と同様に胴付き仕掛けでカワハギを狙います。
カワハギ胴付き仕掛け
胴付きは、去年のダイワの快適カワハギ仕掛けのスピード、針7.5号の新品があったので、それを使用。
カワハギ釣りは針先が命ということで、しょっちゅう交換しないといけません。
なので、替え針も必須。
替え針は、ダイワ カワハギ糸付き ケイムラ留 スピード 針7.5号と、これまた去年の残り物〜
●ダイワ 快適カワハギ仕掛 スピード ワンデイパック 針7.5号
●ダイワ カワハギ糸付き徳用 スピード 針7.5号
カワハギ釣り用の錘
錘は、集魚効果が少しでもあるのなら…と、新たに購入した2種類。
ダイワの快適船シンカーS RV30号の夜光とケイムラ金、それとヤマシタの目玉シンカー30号夜光。
潮が濁っているので夜行が良いのかなぁ〜とチョイス。
前回は、25号がメインでしたが、今日は風もあるし、後半は潮も良く効き出したので終始30号を使用。
●ダイワ 快適船シンカーS RV30号 夜光
●ダイワ 快適船シンカーS RV30号 ケイムラ金
●ヤマシタ 目玉シンカー30号夜光
カワハギ釣り用の集魚パーツ
2回目のカワハギ釣りで初めて導入したのがコレ。
集魚板やラトルなどでカワハギにアピールするパーツ。
天然貝とホログラムのキラキラでカワハギをメロメロにするらしいという事で、潮のない時に最適なライトタイプ、ダイワの快適カワハギ ピラピラ集寄Rを購入。
コレ、状況に応じてピロピロの枚数をその場で調整できるんです。しかも、ピロピロ1枚ずつに号数表示されていて便利。
もう一つは、タタキなどのアクション時にラトル音で、カワハギが低活性時に効果を発揮するというダイワの快適カワハギ集寄 Rv 1.5号赤/金。
お隣さんや向こう隣さんなど、オマツリの多いカワハギの船釣りなので、潮などの様子を見ながら使わないといけないでしょうね〜
集魚板は使用したりしなかったりしたのですが、私はたまたまオマツリ2回ほどで済んでラッキーでした。
●ダイワ 快適カワハギ ピラピラ集寄R
●ダイワ 快適カワハギ集寄 Rv 1.5号赤/金
エサにアサリを準備
三邦丸では、アオイソメ(無料をいただけるのですが、事前にアサリを準備します。
アミノリキッドや専用ソルト(塩)で、アサリの身を締めて身を固くして、身持ち良くエサ付けし易いようにしておきます。
エサの付け方が釣果を左右するほど大切なポイント。
スーパー餌取り名人のカワハギの口の中に、いかに針先を入れられるか。
いかにあたりを感じ取れるかが、激ムズなところ。
ほんまにアタリがわかりにくくて、激ムズいんです。
気づいたらエサがないことなんて普通〜
●マルキュー くわせ生アサリ
●マルキュー 軽締めアミノリキッド
トモの方は、アオイソメでカワハギを6、7匹釣っていました。
アサリだけじゃなく、船についているアオイソメでも釣れるんです。
カワハギ釣りの釣果
12時30分に港を出船し10分ほど走ったちょー近場ポイントからスタート。
ミヨシに向かって釣り人いっぱい(笑)
20人ぐらいは片舷にいる状況でライバル沢山です。
水深は25m前後。
一流し目からビツクリ…
1投目が船の底にラインが入り込んでいくので、前方に軽くキャストした2投目。
着底と同時に
コッ、ココココッ、コン!
えっ!?
いきなりカワハギ!?
あまりの驚きにあたふた(汗)
アワセてカワハギが乗ったけどすぐバレた(涙)
もう一度そのまま落としてシェイクすると…
すぐに、
コッ、ココココッ…
今度はしっかりフッキング!!
上がってきたら、まあまあ大きいカワハギ!!!
まったく心の準備ができていない〜(笑)
何が起こったのか頭がついてきていない…
ある程度写真取りを終えて、針先をチェックしてアサリをつけようとするのですが、指がプルプル震えてエサがつけられない。。。(冷汗)
ホンマにプルプルしまくって、小さいカワハギの針に上手にアサリがつけられない(笑)
そんだけビックリな出だしでした〜
その後、船中でもカワハギがポツポツ上がりますが、私にはアタリがない。
というか、アサリいない事件ばかりで、アタリに気づけない…
①錘が着底
↓
②たるませる
↓
③張らず、緩ませず
↓
④聞き合わせ
が、その日に良かったそうなのですが、同じようにしていてもうまくいきません。
外道のタコや
チャリコを釣って
その後、カワハギの顔を見ることなく納竿となりました。
出だしが良かっただけに、消化不良な感じの2回目のカワハギ釣りでした。
あっという間に4時間ほどの実釣時間が終わってしまった…
激ウマ!!肝ぱんカワハギ♪
カワハギの良いところは、捌くのが簡単なところ〜
頭に包丁を入れたら、お腹は引きちぎる感じで外すだけ。
このたっぷりの肝が激ウマですよね〜♪
身体に対して肝の大きさがハンパない。
あとは、身体の皮を剥いで、3枚に捌けば完了〜
肝は肝醤油にしたり、肝を刺身に添えて食べてもヤバヤバ!
たまりません〜〜〜笑
はよカワハギ釣りに行かねば♪
[…] カワハギ釣りむっず〜♪ 手のプルプルが止まりません(笑) […]