こんにちは。
一昨日のハピネス2さんの釣果を見て、居ても立っても居られない状態になるのは私だけじゃないはず…
そう、ブリ祭りが開催されているんです。
これは明日行かねば!
声がけするも釣友全滅で(流石に当然…笑)、おひとり様で抜け駆け釣行に京丹後までジギングに行ってきました。
ハピネス2さん釣座のルール小変更
これまで、ハピネス2さんの釣座確保は先着順で、好きな釣座のロッドホルダーなどに自分の竿や用意した棒などを固定して確保していました。
それがこの4月から↑の写真のようにロッドホルダーに釣座の番号とリンクした旗が刺さっており、それをトモ(船の後ろ)に置いている同じ番号の旗と入れ替えることで釣座を確保するというルール変更がありました。
初めて見た瞬間、釣座が抽選になったのかと思ったのですが、旗の文字をよく読むと詳細が書いており、先着順には変わりがなかったのですが…ビックリしました〜
要するに、
ハピネス2さんの釣座確保ルール
①変わらず先着順
②好きな釣座に刺さっている旗と同じ番号のトモに置いている同じ番号の旗を入れ替えて確保
③バッカンやクーラーなどは、今まで通り置いても置いてなくても良い
ということ。
個人的には先着順でも良いのですが、ハピネス2さんも釣座を決める手順を、予約順や抽選にしてもらえたら有り難いのですけどね〜
ちなみに、薄暗闇に到着してハピネス2さんの3号艇も5号艇もグルっと1周、旗が刺さっている光景を初めて見たときは「何だこりゃ!?」ってなりますよ(笑)
あっ、、、
ちなみに張り切りすぎて現地に早く着きすぎてしまい、ミヨシを取っちゃいました…
ブリ祭りの会場は東でも西でものハズが…
まずは前日に好釣果だった白石沖のポイントへ急行!
水深100m前後で、まずは最近お気に入りのイサムジグのシルバーヘッドグローからスタート。
朝一なので元気一杯シャクるのですが感度がイマイチなようで、数回ポイントを流し直してから更に西へ走りました。
直近のジギングでは、ヴィーナスさんでメジロが良い感じに食ってきてくれた網野沖のポイントへ到着。
前回、イサムジグでメジロをキャッチしているポイントなので期待が膨らみますよね〜
●山波商店 イサムジグ 180g シルバーヘッドグロー
すると、左隣の方が着底後すぐの早巻きジャカジャカからの2回目のロングジャークでヒット!
更に、右隣の方も同じタイミングでロングジャークでヒット!
挟まれてしまった…(汗)
魚がほとんど抵抗しなかったようで、スッと上がってきたヤツは2匹とも立派なブリ!!
両サイドで釣られてしまうとめっちゃ動揺しますが、今からブリ祭り開催かも!?とテンションMAX。
のはずが、その後が続かず沈黙の時間だけが流れ…
遂にはイルカ様のご登場…
結局、ブリのスイッチが入りきる前にイルカ様にベイトを散らされ終了モード。
それにしても右隣の方は、同じジグでこの後もすぐメジロをヒットされており、1日通してよく釣っておられました。
隣でシャクれて学ぶことが多かったので、ちょっとは成長できたかもですが。
やっぱり釣る側の人間になりたいですよね〜
↓右隣の方が使ってよく釣れていたジグは、ネイチャーボーイズのウィグルライダー シャイニンググローのおそらく190gだったと思います。
やっぱり、鈴木斉さんが実釣でのフォール性能を徹底追求したジグだけのことはあるんですよね!
次回のジギングまでに鉄ジグ仕入れとこ(笑)
●ネイチャーボーイズ ウィグルライダー シャイニンググロー190g
西の海上は久美浜沖もイルカ様たちのおかげをもちまして、いまいちで早々に見切りをつけて白石方面へ戻ることに。
途中にある犬ケ岬沖の水深50m前後のポイントで再開しました。
この犬ケ岬には青の洞窟があるんですよね、一度、夏の穏やかな日にカヤックなどで散策してみたいですね〜
って、考えていたら…
また左隣の方に到着すぐにヒット!
今度はしっかりとブリらしい引きで、立派なブリが上がってきました。
ホンマ、羨ましい…
このタイミングも逃してしまい、ノーバイトでまたまたイルカ様ご一行のご登場により再度沈黙状態。
こうなったらイルカ様を眺めて癒され、何もないまま最終のサワラポイントへ。
途中、白石付近でボイルがありキャスティングでコマサをゲットされたりしてましたね〜
次回はキャスティングを持ってくるぞと反省。。。
サワラポイントではコツコツと当たってくるような来ないような状態で、サゴシ(サワラの子)を2匹なんとか確保して納竿となりました。
お土産で持って帰ったサゴシはタタキ、味噌漬け、それとムニエルにして美味しくいただきました!
ほのかに脂も乗っており、なかなか美味しかったので、なんとなく今日は「まあええかっ!」てなってしまいそうでしたが、
あかん、あかん(笑)
「ブリ釣ってへんやんっ」てつっこんで終わりましたとさ。