こんにちは。
2月末に行った明石のタコエギが大型のタコも多く楽しかったので、行きたい熱が発症中でソワソワ。
あの、フッキングした瞬間の重量感がたまらないんです〜
ということで、またまた明石へタコエギ釣りに行ってきました。
安定の明石の鍵庄さん
日曜日なのですが、天気が雨予報ということもあり、少し人数が少なめな感じでした。
釣り座は、今回も運よく3番のくじがあたり、左舷の大トモにはいることができました。
船釣りは、釣り座で大きく釣果が変わることがあるので、今日も良い感じでしょう。
タコエギスナップを自作
今日は、タコエギとリーダーの間にあるスナップを自作してきました。
タコエギ用のスナップが使用しているうちに開いてしまい、オモリやタコエギをロスト…(涙)
っていうことがよくあるので、スプリットリングで脱着できるように作ってみました。
使用感も、釣果も全く問題なかったので、また詳しく紹介しますね。
これで、タコエギのロストは根掛りしかない!!って思っていたのですが…
タコエギが壊れるとロストしちゃいますね(涙)
お気に入りの枝豆グリーンばかり使っていたので、限界だったのでしょう。
タコエギの釣果
今日も前回ほどではないですが、朝一からテンポよくタコからのアタリがあります。
今回のポイントは、淡路島の西側10m前後のポイントからスタートしました。
1匹目は開始5分程で幸先よく500g程の良型マダコ。
その後、30分ほど沈黙が続き2匹目、さらに1時間後に3匹目…
んっ!?
前回より活性が悪い…
それでも活性の高いエリアに入ると連続であたる場面もあり、しかも上がってくるタコのほとんどが500g前後の良型ばかりと粒ぞろいで、数の割には楽しくて満足感が高い1日でした。
そして、11時過ぎに本日最大サイズで、人生初のキロ越えのマダコ。
1.4kg〜♪
後半やや失速するも、それでも500g前後を中心にキロアップ含め合計13ハイと健闘。
しかも、同数で竿頭でした!!!
前回は時間帯によってタコエギのアタリカラーがあったのですが、今回は終日、緑色のタコエギに反応が良くあり、安定感がありましたね。
時には金の下地じゃないとダメとかあるみたいなので、その日のアタリカラーを見つけることが釣果アップに繋がりますね。
●蛸墨族エギ HARIMITSU(ハリミツ) アシスト工房 枝豆 3.5号 35g
タコのオススメ料理教えて〜
テッパンのバター炒めにタコぶつは間違い無しですね!
でも、タコのレパートリーがちょっと欲しいかも…
うまうまタコちゃんは、まだまだ通っちゃいそうです。