こんにちは。
今シーズン初のバチコンアジングに行ってきました。
今回のバチコンのためにバチコン用天秤も大量に作ったので準備万端、あとはアジを釣るだけ。
連日、月夜周りですが釣果は良さそうなので期待大ですね!
バチコンアジングといえばシーホースさん
昨年のバチコンアジングデビューから今回でまだ3回目なのですが、全ての釣行が和歌山 田辺のシーホースさん。
とりあえず船長がめっちゃいい人って、誰もが言っていることに納得できる優しくて丁寧な船長です。
しかも、バチコンアジングの腕前は異次元レベルで、今のアジの状況はこんなんだよって、実際に数分実釣しただけで的確にアドバイスをくれます…
海の中が見えてますね、絶対(笑)
しかも、船がより大きな新艇になっており、釣りのスペースが広がってかなり快適な船になっていました。
今のシーズンだと夜のバチコンアジング以外は、日中のSLJ(スローライトジギング)もされており、どちらも人気で週末や日・祝はほぼ満船状態なので、シーホースさんの人気が伺えますね。
前半ボコボコ、その後テクニカルタイム
バチコンアジングのポイントは、出船場所から15分ほど走った田辺湾の水深30m前後のポイント。
到着後、夜焚きしてしばらくすると徐々にアジが集まってきます。
数分後にファーストヒット!
バチコンアジングは、潮が小さく新月まわりのほうが、アジが散らばらず安定して釣れてくれるそうです。
今日は大潮で満月とタイミングはあまり良くないのですが、前半は満月が登ってくるまで船中ボコボコで楽しめました。
しかも、バチコンアジングのシーズンが開幕して間もない初秋にしては、少し大きめの30cm前後のアジが現在のアベレージサイズみたい。
そういえば、昨年の11月ごろの釣行では20cm前後がアベレージサイズだったので、今頃の時期としては大きいアジがよく釣れているとのことでした。
ただ、脂のノリはまだまだで、10月下旬頃からシラスを食べだすと体高も大きくなって、脂のノリがよく美味しくなると船長談。
最近調子の良いワームのアタリ色は、グロー、チャート、白とのことでした。
特に当日、圧倒的に良かったのが、グローチャート(イエロー)↓
さらにその中でもの3インチとやや長めのワームのほうが反応が良さげでした。
ノーマルカラーやクリア系も試しますが反応はいまいちで、グローチャート(イエロー)にすると反応が良く、そればっかり使うのであっというまに在庫切れ(涙)
行き道に寄った釣具屋さんで3インチのグローチャート(イエロー)を買わなかった私が悪いんです 。。。
↓買っときゃ良かったやつ。。。
●JACKALL(ジャッカル) ペケリング 3インチ グローチャート
バチコンアジング引退!?
さっきまで、ボコボコだったアジが失速…
船長の予告通り、満月が上がってしばらくするとアジの棚がばらけて、一筋縄ではいかない状態に。
これまでの2回の釣行でもテクニカルな状況を経験していたので、この状況は初めてではなかったのですが、なんか今日は違う…
シャクリ方がしっくりこない…
って、思ってたらタックル落としかける始末…
オイオイ、、、汗
強制終了ならぬ、ショック死ですやん(笑)
グダグダしてる自分を横目に、難しいながらもアジはポロポロ釣れているので、ますます気持ちだけが空回り…
「もう引退やわ」と腐ってしまう始末(笑)
なのですが、、、
めちゃ釣る釣友Sくんが隣にきてくれたので、恥を忍んでタックルの持ち方からレクチャー。
釣友Sくん : 『えっ!? 』
釣友Sくん : 『そこから!?』
私 : 『はい、そこから(笑)』
↓【正しいバチコンタックルの持ち方】
やっぱりきちんと正しいフォームで釣りをするのが正解
正しいタックルの持ち方を再確認して不安がなくなった?おかげで心が少し落ち着いて、
たまたまそのタイミングでポイント移動も重なって、精神安定剤のアジが釣れてくれるんですよ。
その後も、テクニカルな状況なので集中力が必要なのですが、わずかなアタリをなんとなく取れる感覚もわかったような気がする。
なので、なんとか引退危機は回避できたかな〜(笑)
最終的には釣友の半分ほどしかキープできませんでしたが、基本的なことから大変勉強になったバチコンアジング釣行でした!
何事も基本が大事ってことですね〜