こんにちは。
夏休みにもうすでに入っている高1の三男くんが釣りに行きたいということで、前回も好調だった梅雨の合間のフロートリグでのアジングに、泉南へ行ってきました。
自分の釣りが忙しくて、釣りの英才教育をしてこなかった(笑)
なので、我が子達はラインの結束方法なども知りません…
が、キャスティングしてマキマキぐらいはできるだろうということで、簡単に釣れて楽しんでもらえそうなフロートリグでのアジングをチョイス。
ちなみに三男くんの学校、7、8月と約2ヶ月間夏休みなんです。
うらやまし〜〜〜
世の中のおじさん達も、そんな長い夏休みが欲しい!!
2ヶ月あれば、いろんなところへ遠征へ行けますなぁ〜
予算がおりれば(笑)
三男くんのアジング釣果
実釣開始が19時20分ごろ。
小潮で干潮が19時なので、ここから徐々に潮が満ちていく感じ。
三男くんのフロートリグの仕掛けは、トラブルが少ない中通し系のフロート(メバルロケット)を使ったスローシンキング。
この仕掛けならライン上にフロートがあるので、そうそう大変なおまつり騒ぎにはならないでしょう〜
●ハヤブサ メバルロケットSS(スローシンキング)
三男くんにこうやって、こっちの方向を意識して、その周辺へ投げるんやで〜って、1回だけキャストして見せて、すぐに三男にバトンチェンジ。
すると1投目からアジがヒット!
教え方が良いのか、
釣り方やワームが良いのか、
三男くんの腕が良いのか…
全て良いということにしときますか〜(笑)
それにしても、今日のアジさんは明るい時間帯から調子が良いです。
この後も1キャスト、1ヒットがしばらく続きます。
小休憩を挟みながら、そこそこアジを釣って満足してしまって釣り終了〜
結局、三男くんは1時間ほどしかせず、トータル10匹ぐらいのアジングデビューでした!
父のアジング釣果
三男くんが数匹釣るのを確認(指導?)して、早く釣りたいので子離れして釣り開始(笑)
本日は、アジのアタリが明るい時間帯から集中しており、スタートは良い感じ。
私も1キャスト1ヒットでアジを釣り上げていきます。
明るい時間帯は、遠くの沖合でも近くの周辺でもばんばん当たってくるので、アジがそこら中で沸いている様子。
ワームは、エコギアの活アジストレート モスグリーン。
このワーム、むちゃんこ釣れるのですが、すぐボロボロになってしまうのが難点…
でも、ほんま良く釣れるから、ついつい使ってしまします。
最近のフロートリグのアジングでのサーチベイトとして大活躍です!
●エコギア(Ecogear) エコギアアクア 活アジストレート モスグリーン
あまりにもアジからの反応が良いので、新しく購入したワームにチャレンジしてみることに。
ボディーがしっかりしていて硬めの雰囲気が長持ちしそう、ということで選んだダイワの月下美人ビームスティック。
高強度スーパーソフトマテリアルの採用で、通常の素材ではアクション、耐久性ともに実現不可能だった極細ソフトピンテールシェイプを実現、とのことで、強そうだし、ピンテールが良さげです。
ジグヘッドにビームスティックをセットすればわかるのですが、ワームが硬い(しっかりしている)ので少々アジを釣り上げてもビクともしなさそう。
サイズは1.5インチと2.2インチの2種類。
私の購入したビームスティックは、1.5インチでカラーは夜空という半透明の黒に銀ラメのボディ。
月下美人ビームスティック、なかなかええ感じ!!
アジを何匹釣ってもワームが壊れる気配なし!
1つのワームで何匹でも釣れてしまいそうで、かなりコスパが良さそうですね〜
この月下美人ビームスティックで10匹前後釣り上げたぐらいのタイミングで、アジの群がどこかにいってしまった様子。
アタリがなくなったのでテトラの先端へ小移動して、沖合でアジを探すと…
アジの群れを見つけると軽快に食ってきてくれますね〜
●ダイワ 月下美人 ビームスティック 1.5インチ 夜空
さらに少し食いが渋くなってきたタイミングで、活アジストレート モスグリーンを再びセット。
なぜか、釣れなくなったタイミングでも、この活アジストレート モスグリーンは釣れてしまいます(笑)
最終的にキープ30匹、トータル40匹ほどフロートリグのアジングを楽しんで納竿としました。
アジの仕込み
いつも、自宅に帰って、タックルを水洗いして片付けて、アジを捌くかどうするか考えます。
この日は、帰り着いたのが0時30分すぎ。
色々悩んだ挙句、今日は30匹とそのまま格闘戦へ!
ゼイゴとって、鱗おろして、頭と内臓とって、水洗い。
キッチンペーパーで、1匹ずつ丁寧に水分拭き取って、
ビニール袋に詰めたら、
仕込み完了〜
今日はここまででご勘弁をって、気づいたら2時30分(汗)
後日、次男くんが岡山への校外研修時に立ち寄ったSAで買ってきた鮎と一緒に美味しくいただきました♪